2015年1月22日(木)の情報!

今日はあいにくの天気ですが、地元の野菜は美味しそうです。

【やさい新鮮組】

白菜、菜花、小松菜、ほうれん草、ブロッコリーなどが
120円~というお値段で販売されています。
水菜やチンゲン菜など、複数の葉物野菜が入って
なんと100円というお買い得なセットも出ていました。
数に限りがありますのでお早めに!
みかんやポンカンなどの柑橘類が1袋280円~
風邪の予防にもビタミンを取りましょう。


【百笑園】

百笑園の今のシーズンの最大の売りは、もちろん神戸(かんべ)地区のレタス!
朝採れ新鮮で大玉のレタスが手に入ります。
色々なミニトマトが入ったトマトミックスは1パック250円。
パックの左下には珍しい「ほおずきトマト」も入っています。
百笑園で人気なのがこちらの卵「小玉ちゃん」
サイズは小さいですが色々な種類の卵が味わえます。
今日は朝に団体のお客様がいらっしゃり、10時の時点で残り1袋のみ。
見かけた際は即買いをお勧めします。
こんな珍しい卵も。わかりますかね?青い卵なのです。
「アローカナの卵」1パック350円。
こちらが卵の説明です。

また百笑園では農業体験も随時受け付けています。
今のシーズンは菜花やレタスの収穫体験できます。
レタスの収穫体験はレタス2玉収穫(試食付)で500円!
当日申し込みも可能とのことですので、興味ある方は百笑園までお問い合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿